サロンで施術してもらったネイルと、家で自分でぬったネイルを見比べると…
どうしてこんなに違うんだろう?と思ったことはありませんか?
ネイルサロンでカラーをぬってもらうと、うっとりするほどきれいに仕上がりますね。
これにはちょっとしたコツがあるのです。
そこで、簡単で基本的なテクニックをお教えしましょう。
カラーの選び方では、まず刷毛の毛先が整っているものを選びます。
そして、ぬる時にキューティクル(甘皮)の線と刷毛の先が
きれいに沿っていそうなものが使いやすいでしょう。
カラーが分離しているものは、使わないようにします。
カラーを使う前に、ベースコートをぬります・
ベースコートは爪の表面を滑らかにし、カラーの接着度を高める役割があります。
また、ベースコートは爪をダメージや色素沈着から守る役目もあります。
トップコートは、カラーをぬったあとに重ねます。
カラーにツヤを与え、カラーを保護する役割があります。
これらを上手に利用することで、ネイルカラーの基本的グレードがアップします。